会員の方の演奏会情報を掲載いたします。ご希望があれば演奏会のちらし等をご提供ください。データの場合はJPG.形式の ファイルでお願いします。(PDF.形式ファイルはデータ容量が大きくなるので掲載できません。)
筑紫会全国大会演奏会は終了いたしました。
ありがとうございました。
筑紫会全国大会演奏会のご案内です。
福岡三曲協会の登録教授者,会員の先生方の多数参加されます。是非、足をお運びください。
甦る古典の響き柳瀬和子第6回筝曲地歌演奏会は終了いたしました。
ありがとうございました。
福岡三曲協会の登録教授者の先生方の演奏会が開催されますのでご案内します。
是非、足をお運びください。
>>2023.2.19
琴古流尺八 渡辺鈴士 先生
が教授者会を退会されました。
>>2023.2.20
琴古流尺八 大和聚童 先生
銀明会箏三絃 司城静子 先生
の2名が新規登録教授者となられました。
福岡三曲協会の登録教授者の先生方の演奏会が開催されますのでご案内します。
是非、足をお運びください。
「春を彩る邦楽のしらべ」に福岡三曲協会の登録教授者及び会員の出演されます。
是非、足をお運びください。
<<令和5年1月以降の月例会の出演にあたっては、新年度(令和5年度)の年会費が必要になります。>>
福岡三曲協会が、文化庁から地域文化功労者表彰を受けました。
筝曲宮城会九州支部演奏会は終了しました。ご来場ありがとうございました。
「公益財団法人 都山流尺八楽会主催 道場コンサート」は終了しました。ご来場ありがとうございました。
福岡三曲協会が後援しております賢順記念全国筝曲コンクールのご紹介です。
本選出場者に福岡1名、熊本1名、大分1名の方がおられます。
箏曲北斗会の演奏会は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
登録教授者安武由香理先生の主催される演奏会をご案内します。是非、足をお運びください。
どうぞよろしくお願いします。
会員の瀧北榮山さんの出演される「秋の三人会」は終了しました。ご来場ありがとうございました。
会員の瀧北榮山さんの出演される演奏会をご紹介します。
どうぞよろしくお願いします。
>>2022年9月
登録教授者の加地澄子先生がご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
「高畠一郎 箏 三絃 十七絃 リサイタルは終了しました。」ありがとうございました。
「高畠一郎箏リサイタル」は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
能と狂言と箏の会は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
登録教授者の河原抄子先生および河原伴子先生の出演される演奏会をご案内します。
是非、足をお運びください。どうぞよろしくお願いします。
箏ミニコンサートは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
尺八牙風会「風の響き」は終了しました。ご来場ありがとうございました。
>>2002年8月
登録教授者の尾田桂子先生がご都合により退会されました。
>>2022年2月21日
広瀬雅祥先生と籾先生が理事を退任され、後任に竹脇雅由貴先生、河原抄子先生が承認されました。
>>2022年2月21日
宮城会 箏三絃 河原伴子先生 が教授者会に新規登録されました。
>>2022年2月21日
宮城会 箏三絃 福西美智子先生 が教授者会に新規登録されました。
>>2022年2月21日
登録教授者の木村雅子先生がご都合により退会されました。
>>2022年2月14日
登録教授者の江口掌山先生がご都合により退会されました。
>>2022年2月12日
登録教授者の上田佳堂先生がご都合により退会されました。
>>2021年12月10日
登録教授者の金井歌桜先生がご都合により退会されました。
>>2021年12月1日
登録教授者の平尾浄山先生がご都合により退会されました。
>>2021年11月1日
「令和4年 福岡三曲協会定期総会」は令和4年2月21日 あじびホール にて開催しますのでお知らせします。詳細は,おって教授者会員に通知します。
>>2021年9月25日
22日に送付しました秋季演奏大会のプログラムに誤記がありましたのでお知らせします。
令和4年春季演奏大会の場所が「中央市民センター」と記載されておりますが「ももちパレス」の誤記ですので,訂正の上,
お詫び申し上げます。
>>2021年8月25日
事務員を新規採用しました。業務開始は9月1日(8月は引継作業中)からとなります。どうぞよろしくお願いします。
勤務日,勤務時間などは事務局のページをご覧ください。
>>2021年8月
コロナウイルス感染拡大中につき,今後の演奏会の開催,開催内容(無観客演奏会,欠演の有無など)は,ホームページで随時お知らせしますので,ご注意ください。
(※令和3年定期総会における「緊急事態宣言下においては協会主催の演奏会は開催しない」との申し合わせあり)
>>2021年6月
登録教授者の藤雅紫絵先生が6月24日ご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
>>2021年6月14日
登録教授者の手島頌山先生がご都合により退会されました。
>>2021年4月5日
協会会員の舞台動画など各種活動を紹介するページを増設しました。一般公開としてはもとより会員同士の刺激の場になればと思いますので掲載希望の会員はお気軽にリンクをお知らせ下さい。
(舞台動画に限らずお稽古風景や遠征レポート、ブログ記事など会員個人発信のまとめ広場として何でも歓迎です)
>>2021年3月31日
登録教授者の浜田良山先生がご都合により退会されました。
>>2021年2月18日
登録教授者の安武慶吉先生がご都合により退会されました。
>>2021年2月6日
登録教授者の吉富温子先生がご都合により退会されました。
>>2021年2月1日
登録教授者の池田蓮童山先生がご都合により退会されました。
>>2021年3月12日
新しいホームページを開設しました。
ホームページURL変更のお知らせ
当サイトにアクセスいただきありがとうございます。
2021年3月12日より、ホームページのURLを下記の通り変更いたしました。
■変更前:http://sankyoku.ec-net.jp/
↓
■変更後:https://www.fukuoka-sankyoku.com
より高い安全性を確保するため、全てのページのURLを [http]から[https] に変更いたしました。
「ブックマーク」などに登録していただいている場合は、設定の変更をお願いいたします。
尚、旧URL [http] にアクセスした場合、全て新URLの [https] へ転送されます。
今後とも当サイトを宜しくお願いいたします。
<協賛楽器店・法人>
琴・三絃の店
あかね屋
福岡市博多区御供所町 5-6(奥の堂バス停ま裏)
Tel. 0922721915
日本の音・琴の音色を大切に
福岡 あこや
福岡市西区羽根戸 93-1
Tel. 0928365836
Fax. 0928365837
お琴・三味線
勝野楽器店
福岡市中央区高砂 1-6-13(かつのビル)
Tel. 0925311295(代)
Fax. 0925310349
琴・三絃 製造 直売
みつや楽器店
福岡市西区今宿東1-16-12
Tel. 0928060572
Fax. 0928057085
琴・三味線・舞扇
ほんかわ屋
福岡市中央区警固 1-14-1(KEGO 202ビル3階)
Tel. 0927716196
お琴・三味線
わせだ屋
福岡市博多区住吉 4-10-17
Tel. 0924115195
印刷全般
社会福祉法人福岡コロニー/ コロニー印刷
本部・工場:福岡県粕屋郡新宮町緑ケ浜 1-11-1
Tel. 0929620764
Fax. 0929620768